どうも、まつ子です!
今回は、マクドナルドから期間限定・数量限定で発売中の
「グランドビックマック」「ギガビックマック」
の2つを食べてきました!
「グランドビックマック」と「ギガビックマック」の違い
私も最初
「なんか2つあるけど、何が違うんだろ?味?」
って思ってたので
この記事を見てくださってる人の中にも
そう思ってる人いると思います!
2つの違いをザックリ言うと
- パテの量(枚数)
です!
あと値段も違いますね!
【グランドビックマック】
パテが上下に2枚!!
【ギガビックマック】
パテが上下に2枚ずつで計4枚!!!!
値段と販売時間
パテとは
パテというのはこれまたザックリ言うと
- ハンバーガーに挟まってる肉
です!
肉などを細かく刻んだり挽いたりして整形した物をパテと呼ぶそうです!
パテといったりパティといったりしますが
意味はどっちも一緒です!
パテ(pâté)はフランス語のカタカナ読みで
パティ(patty)は英語読み
ってなだけですね!
食べた感想
今回は友達と二人で行ってきて
私は「ギガビックマック」のMセットを注文!
ホントはグランドビックマックを食べに行ったんですが
【数量限定】
にやられてギガビックマックに変更しましたw
店員さんに「グランドとギガの違いって何ですか?」
と聞いたところ
「ビーフパテの枚数が違いますよー!ギガビックマックの方が多いんですよー!(スマイル)」
と言われ、友達にグランドを譲って私はギガを。
で、ギガビックマックを食べた感想ですが
…
…..
…….
「食べづらいわ!」
とにかく全部が大きいので、手の大きい私が両手で持ってもかなり食べづらいw
- 箱から出すにも一苦労
- かぶりつくにも一苦労
- 食べきるのにも一苦労
単品でもお腹いっぱいになるのにセットを注文してしまったがために
かなり苦しかったですw
食べづらいのはちょっと…
という方でしたら、ビックマック2つ注文をオススメします!
値段も変わらないしこっちの方がお得ですよ!